子育て家庭のステイホームを支援する贈り物
「いくのっ子ステイホームBOX」の受付は終了しました。ありがとうございます。
集まった「善意のご寄附」を500個のBOXに詰めました。大切に、順番に「生野区内」の「先着お申込み」のご家庭に「ボランティア」がお届けしていきます。
柔らかな心でお待ち下さいね。
一般社団法人いくのもり
■ご感想・ご意見はこちら
※いただいたご感想・ご意見は寄付をいただいた企業等と、運営ボランティアで共有します。ご自由にどうぞ。
いくのっ子ステイホームBOXプロジェクトは、 生野区に縁のある企業から、寄付していただいた食品やお菓子や雑貨などをコロナ禍で外出自粛をしている 区内の子育て家庭にお届けし、家で過ごす際の負担を軽減するための支援を目的としたプロジェクトです。
いくのっ子ステイホームBOXプロジェクトの流れ

※子育て支援の拠点や子育てサロンがお休みで、孤立育児リスクが上がっている
未就学生がいるご家庭を優先させていただきます。予めご了承ください。
※梱包物に関しては写真は一例で、中身はBOXごとに違います。ご指定はいただけません。
『いくのっ子ステイホームBOX』のお申込み
個人の方はコチラ | 支援団体の方はコチラ |
【商品提供ご協力】
Global Tomiie Consulting LLC 一般社団法人生野産業会青年部会 生野区社会福祉協議会 大阪玩具事業協同組合 株式会社オカムラ 如月オフィス 株式会社クリーマ 株式会社コリアジャパンセンター 株式会社三共精機 有限会社シャイング 特定非営利活動法人スモールファーマーズ 特定非営利活動法人ソーシャルビジネスサポートセンター 高橋製菓株式会社 株式会社大都 株式会社東邦 有限会社徳山食品 株式会社とらや 株式会社ながやR 株式会社西敬 ノーベル製菓株式会社 株式会社フジプラス フルタ製菓株式会社 一般社団法人HOMEステーション まちの水飲み場 丸大食品株式会社 株式会社明治 福井県池田町「結の会」 ロート製薬株式会社 その他、多くの生野区のみなさん! (50音順)
【運営・支援ご協力】
お母さん業界新聞・大阪版 生野区役所 生野区社会福祉協議会 特定非営利活動法人大阪NPOセンター 株式会社コリアジャパンセンター 社会福祉法人松楓会特別養護老人ホーム寿幸苑 特定非営利活動法人出発の仲間の会 はるる助産院 一般社団法人ひとことつむぐ 株式会社マツヤ商会 輪母ネットワーク (50音順)
一般社団法人「いくのもり」大阪市生野区林寺4-2-18てんぷらー Tel:06-6716-5550 FAX:06-7635-5228 |